帽子ハックとドッグタグ彫刻テスト 久々に思いだした様に投稿のyamaです ラボの機材使わないシリーズとでも言いますか 2016.8.20−21 家から一番近い夏フェス「Wild Bunch Fest」に初めて参加してきました。 今までは、遠くから漏れてくる音を聞いたりしてるだけでしたが 死ぬまでに(あるいはイベントが存続してる間に)一度は…
作りかけ ラズパイでボカロメディアプレイヤー https://www.facebook.com/shunsuke.fushimi.5/videos/1202850643072872/ 連投も最後の投稿です。ふっしーです。 動画をエンコードしなおすほどではないのでFacebookに上げた動画のURL引っ張ってきますね。 ラズパイは結構前から持ってるガジェットなのです… ミクPJ, 制作中
刀剣男子 今剣モデルの化粧箱とキーホルダー またもや連投です。 何気にオタファブ案件多いですね・・・ ふっしーです。 こちらはひょんなことから誕生日に作ってあげるーって言って未だに渡してない悲しい誕生日プレゼント(仮)となった刀剣男子、今剣の紋を印刷した素材で作ったケースキーホルダー。 こいつのポイントは化粧箱の作り方なんですよね。 去年の今くらいの時期から始め…
同人イベント 文豪ストレイドッグス与謝野晶子の髪飾り どうも、ふっしーです。 この髪飾りは会社の飲み会終わりにノーパソ開いてペンタブ繋いで作業してたのを思い出しますねぇ。 友人のコスプレイヤーさんからふわっと頼まれて作ったもの。材質は確かアクリルとPETだった気がする。 髪飾りは重たくなると金具のグリップを上げねばならず、そうするとウィッグが痛むため後に厚紙で作り直してま… 同人系
同人イベント メモリアル写真立 連投します。ふっしーです。 こちらは最後のイベントの時にスタッフ仲間からお願いされて作ったコアスタッフ用のメモリアル写真立。 正面はイベントロゴ、マスコットキャラ、裏面にコアスタッフの名前を彫刻したスタンド。 結構大変でした。。。なにせベースが百均素材なので当たり前に寸法が4~5mm狂ってるんだから。。。 一個一個目合… 同人系
同人イベント GOD EATERのファングッズ どぉもー はじめましてー 時折おたっきーなイベントに現れてはこそこそと行動するふっしーです。 Fablabでは伏見さんっていう名前で活動してます 今日はオタファブ(オタいFablication)を紹介してほしいとのことで・・・ 俺のオタファブ案件を報告するよー。 トップにあるの… 同人系
アクションカム用ケース 2015年2月の2度目の講習会で全ての講習会を受講してから ほぼ初めてオリジナルで作ったモノがタイトルにもあるアクションカム用ケースです 製作時期は2015年3月14日 そもそも何故コレを作ろうと思ったのかと言えば、ちょうど同時期に、複数台のアクションカムを1箇所に保管するための専用ケースを作ろうと思い立ち、ホームセン…
木のハンコ BJM工作室001 はじめましてこんにちは、ぶじゃまるです。Fablab山口さんでいろいろものづくりさせて頂いております。よろしくお願いします。 なかなか始動できてませんでしたが、ようやく初回投稿させていただきます。 第一回は、レーザーカッター講習会で初めて製作した木のハンコです。彫る版面の文字を、とあるゲームキャラのセリフにしてみた、と…
ディスクレスト@FUJIMOCK FES 2015 【つくった理由】 複数の光学ディスクを出し入れしていると、 両手がふさがってしまってしぶしぶディスクを机の上などに裏返して置いたり 指にディスクを刺したりしてわたわたすることがあるので、 そういうときにディスクを浮かして置けるものがあればいいなと思い、作りました。 【つくってみて感じたこと】 CNCミリングマシンを初め…
はがし太くん(仮) 【つくった理由】 無線綴じの雑誌を切り抜く際、ページを根っこから切り抜くために背表紙の糊を熱で溶かして表紙を剥がすのですが、 うちには雑誌の入る大きな電子レンジもアイロンもなく、唯一持っているドライヤーで解体作業をしたところ 片手がふさがる・熱風があたる範囲が狭くて時間がかかるといった問題があるため、 両手が空いた状態…